大きくする 標準 小さくする

アメブロ転送

北極オゾン層破壊の拡大、地球への影響は? [地球危機ニュース]

投稿日時:2011/10/10(月) 11:35

深刻なオゾン層の破壊によって、北極圏の上空でも南極のオゾンホールに匹敵する穴ができていることが国立環境研究所など国際的な研究グループの調査で確認されました。


$危機の地球、希望を歌う ~宇宙人からのメッセージ~


東ヨーロッパとロシア、モンゴルなどの該当地域の人々に、皮膚がんや遺伝子損傷などを誘発する可能性があるそうです。

北極の成層圏は南極に比べ温暖気流が流れてきやすく、南極ほど深刻なオゾン層破壊は起こらないことが予想されますが、今年の冬の異例に長期化した寒冷化によって、オゾン層破壊が40%を超えてしまいました。



_____________

針葉樹伐採が地球寒冷化の主要因


北極から来る寒気が、カナダの森林破壊によるということですが、具体的にどういうことでしょうか?


地球の温度がある範囲に保たれるのは、熱気と冷気の調和によります。
赤道付近は、過度に活性化した熱気を押さえ、適正な気温を維持するために、アマゾンの密林地域の樹木が必要なのです。二酸化炭素を受け入れて酸素を吐き出すのが木の役目であることを知っていますね。熱気が二酸化炭素とともに熱帯雨林地域に入ると、木がこれを処理して、比較的新鮮な冷気である酸素を放出します。
反対に、地球の冷気の貯水池と言える北極は、それを取り巻いているツンドラ地域の森林によって、冷気が保存されているのです。針葉樹が、尖った葉を通じて冷気を受け入れ、自分の内部に保存しながら消化しているのです。二酸化炭素と同時に冷気を一緒に吸収するのです。そして酸素とともに比較的温暖な温もりを吐き出すのです。そのように、広葉樹と針葉樹の機能は基本的に反対なのです。


それでは、ロシアやカナダのツンドラ地域の針葉樹伐採が、地球の寒冷化の主な原因だということでしょうか?


そうです。しかしもう取り返しのつかないところまで来ました。カナダで伐採した所に造林するとしても、針葉樹はその特性上、成長に時間がかかります。完全に育つまで本来の機能を担うには力不足というわけです。
すでに保護膜をすべて失った状況ですので、北極の冷気はまっすぐ南下します。地球のほぼ全域がその影響を受けるようになるでしょう。





*この内容は、『宇宙人の愛のメッセージ~危機の地球、希望を語る~』(10月末発刊予定)から抜粋しています。

twitterで共有

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

<< 2024年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30